大切な人に贈りたい表彰状
小人が表彰状を掲げる、かわいいキット。
いつもがんばっているお父さんやお母さんに、お友だちに、オリジナルの表彰状を作って贈ってみませんか。母の日や父の日のプレゼントにおすすめです。お子さんからもらった表彰状を、いつも飾っておけるのはうれしいですね。
他にも、園行事や学校行事などをがんばった賞状として贈るのもいいかもしれません。
どんな表彰状を作りますか?
文字が書かれていない無地の表彰状なので、好きな言葉を書くことができます。「いつもありがとう」の感謝の気持ちや、「〇〇をがんばったで賞」など、オリジナルの賞状を考えて作ってみてくださいね。
イベントによっては、文章まで印刷して、名前を書くだけの状態にしたものを別でご用意いただくのもいいと思います。その場合、あまりにも分厚かったり用紙のサイズが大きかったりすると、ピンチではさんだ時にバランスを崩しやくなりますので、ご注意ください。

・木の人形は、自然のものですので、木目の出方や色合いは様々です。
【セット内容】
木の人形 10個
表彰状 10枚
木製ピンチ 10個
説明書
※イベント前に、小分け作業が必要です。
【仕様】
木の人形:約4cm×4.8cm×厚さ1cm
表彰状:12cm×8.5cm
作り方
【準備するもの】
・ポスカなど色をつける道具 ・ペン(表彰状を書く用) ・木工用ボンド
まず、表彰状にメッセージを書きましょう。次に、木の人形に色を塗ります。裏側にピンチをボンドで貼って、表彰状をはさめば完成!
表彰状にメッセ―ジを書きます。 
木の人形に色を塗ります。 
人形の裏に、ピンチを貼ります。 
表彰状をはさんで、完成!